円満相続アドバイザーとは

相続の相談するところっていっぱいあるよね!じゃあどこで相談すれば良いの?
相続でよく聞く会話です。弁護士、税理士、司法書士、行政書士、銀行、建設業者、不動産屋等々・・・・確かにいっぱいあります。

相続で揉めそうだ。⇒ 弁護士、司法書士など
相続税が心配だ。 ⇒ 税理士
相続で不動産の登記が必要だ。 ⇒ 司法書士
相続の手続が必要だ。 ⇒ 行政書士
相続税や固定資産税が安くなるから土地の有効活用をしよう。⇒ 建設業者、不動産屋、銀行
納税資金が必要だ。遺産分割するのにお金が必要だから不動産を売却しよう。 ⇒ 不動産業者
確かに相続が発生したら、それぞれの専門家に頼むことが必要になるでしょうし、業務の遂行能力も高いと思います。
でも、果たして本当にそれで良いのでしょうか?

相続には、数多くの要素がからんできます。
遺産分割や税務、法律、不動産、保険など、みなさんを取り巻く環境はひとそれぞれです。
相続は、これらすべての要素を考えて行うことが必要です。だから、税金(相続税)対策だけ、争続対策(遺言書の作成)だけのように一部分だけを取り出して偏った対策を行うことは、危険です。
総合的なコーディネートが必要なのです。

そして、私は、相続に関するサポートを行うにあたって、円満相続アドバイザーとして、次のように宣言し、アドバイスや実行をしていきます。

中立公正な立場に立ち、お客さまの幸せを追求し、社会貢献します。
お客さまの問題点、解決方法の「見える化」(わかりやすい説明・提案・実行)をします。
円満な相続を目指します。

相続問題の専門家

○相続における各専門家の主な業務

国家資格主な業務主な官庁
行政書士・遺言書の作成サポート
・相続説明関係図作成
・行政への届出(農地、山林その他)
・遺産分割協議書の作成
・戸籍の取得
市町村役場等
税理士・相続税申告
・準確定申告
税務署
弁護士紛争やトラブルの解決裁判所
司法書士不動産の名義変更(登記)法務局、裁判所

特に、相続が起こったら、何をいつまでにしなければならないかを把握することが必要です。
また、どこに何の手続を頼むのかを把握することが大切です。
そして、専門家にもいろいろ得意分野があります。
相続を得意としている専門家を選ぶことが大切です。

私は、行政書士を名のっていますが、相続アドバイザー(相続職人)です。
行政書士業務だけでは、相続業務をすることは難しいのです。お客さまにご満足いただくためには、相続に関する専門的な知識や実務や経験が必要です。 そして、相続に対して横断的に対応できる専門家にご相談されることをお薦めいたします。